2023年モデルのヤマハリミックスVDユーティリティは、スクエアに構えやすいコンパクトヘッドと高いスピン性能でグリーンを狙える性能があるユーティリティです。
新しくなったVDユーティリティは、どのような性能があるのかレビューしたいと思います。
NEW RMX VDユーティリティ
ヤマハRMX・VDユーティリティは飛距離とスピン性能のバランスが取れたモデルになっていて、特別飛ばせるモデルではないですが適正なスピン量でボールが上がりやすくグリーンで止めやすい、コースでも使い勝手の良いユーティリティになっています。
ロフト設定が4番から6番に絞られている所も、ユーティリティでショットした時のグリーンで止められる距離を想定したためと思われます。
試打室で打ってみると飛距離性能は標準的でしたが楽にボールが上がる性能を感じました。
適度な捕まりなのでユーティリティにありがちな引っかけが出にくく、しっかり振っても捕まり過ぎない良さがあると思います。
VDユーティリティは操作性というよりは、オートマチックに高弾道が打ちやすいモデルになっています。
構えやすい形状
VDユーティリティはアイアンのようにターゲットにまっすぐ構えやすい形状をしていますが、ヘッド形状はコンパクトなフェアウェイウッドのようなボールの上がりやすさをイメージできる形状にもなっています。
他のメーカーのユーティリティと比べてコンパクトサイズなので、個人的にはちょうど良い大きさが構えやすく感じました。
他のメーカーと比べるとタイトリストTSR2・UTの形状に似ていて、しっかりした打感とオートマチックに高弾道を打てる所が共通しているように思いました。
VDユーティリティはオーソドックスな形状ですが、癖のない扱いやすさがあるモデルになっています。
デザインと打感
マレージング鋼が採用されたフェースは、しっかりした打感でやや弾き感があり高めの金属音が特徴です。
PINGのハイブリッドにも種類の違うマレージング鋼が採用されていますが、PINGのフェースは柔らかめの打感で薄いフェースがたわむフィーリングがあります。
VDユーティリティはフェースの厚みがあってやや硬めの打感なので、素材は似ていてもメーカーによって打感の違いが表れています。
しっかりした打感でインパクトの手応えを感じるので、打った気になる良さがあると思います。
テンセイシャフト(ヤマハ純正)
テンセイ TR H (S)
重さ 62.0 g トルク 4.1 中調子
テンセイTR Hは、ややハードなTBHと比べてしなり量が多く捕まりの良いシャフトです。
テンセイTR Hはシャフト先端が走ってボールを捕まえてくれるので、軽く振って楽に飛ばしたいユーザーにはおすすめのシャフトです。
テンセイ TB H (S)
重さ 78.5 g トルク 3.2 中調子
テンセイTB HはSフレックスのみの展開ですが、純正ユーティリティシャフトとしては重めの重量で剛性の高いシャフトです。
テンセイTBHは中手元シャフトのような挙動で、手元部分が粘ってしなり戻りにスピード感があります。
硬めのシャフトをしならせた分だけ走ってくれるようなイメージなので、テンセイTR Hでは物足りないユーザーにおすすめです。
ぜひ一度、試してみてくださいね!