Golf Powers 試打レビュー☆

カスタムクラブ、ゴルフクラブ試打レビュー☆YouTube公開中!

ミズノプロフライハイUTアイアン試打評価(2023年)

 

 

ミズノプロフライハイは、アイアン型ユーティリティの中でも操作性が高く海外モデルにはない扱いやすさが定評のあるモデルです。

アメリカツアーでは、キャメロンスミスが全英オープンを制した時も使用していたクラブでもあります(2021年モデル)。

個人的には前作のミズノプロフライハイを使用していましたが、2023年モデルのミズノプロフライハイはどのような性能があるのかレビューしたいと思います。

コンパクト&シャープになった

f:id:golfpowers:20231212220528j:image

試打クラブ

4番    ロフト 21°

ミズノプロフライハイはアイアン型ユーティリティの中でも操作性が高く打感の良さがあるので、日本人に好まれるような性能があるクラブだと思います。

海外モデルにありがちな慣性モーメントの高いオートマチックなモデルは扱いにくさを感じることがありますが、ミズノプロフライハイはアイアンに近い扱いやすさが特徴になっています。

アイアン型ユーティリティのメリットは方向性を出しやすくライン出しのようなショットが打ちやすい所ですが、ミズノプロフライハイはストレートフェースでコンパクトなヘッドがユーザーのイメージ通りの打ちやすさにつながっていると思います。

ミズノプロフライハイは3番と4番のみのラインナップですが、ユーティリティほど高弾道ではありませんがロフトなりの高さは出せるクラブになっています。

デザインと打感

f:id:golfpowers:20231218124343j:image
f:id:golfpowers:20231218124339j:image

ソール側から見ると厚みがありますが、構えた時にバックフェースが見えないのですっきりとした構えやすさがあります。

少ないオフセットはターゲットにアドレスしやすく、方向性を合わせやすくなっています。

ブラックカラーはヘッドをコンパクトに感じやすく、実際のヘッドサイズも小さめに分類されると思います。

新しくなったフェースは力強い弾道を打ちやすく、やや弾き感はありますがミズノらしい柔らかい打感になっています。

ミズノプロフライハイ(2021年)

f:id:golfpowers:20231218125304j:image
f:id:golfpowers:20231218125259j:image

前作のミズノプロフライハイを使用していましたが、方向性が抜群に取りやすくコースでも活躍してくれました。

シャフトはKBSのCテーパーを選びましたが、しなりがほとんど無く方向性は安定したものの約120gの重量が重くなり手放すことになりました。

2023年モデルとのデザインの違いは、トップブレードのカラーがブラックに統一されている所にあります。

バックフェースは打点部分を厚くしているのが2023年モデルで、よりミズノプロアイアンに近い形状になっています。

新しくなったフェースはソール部分までの一体型になっているので、打点下のミスにも強くなっていると思います。

OTI 95シャフト

f:id:golfpowers:20231219124633j:image

シャフトスペック(S)

重さ 97g    トルク 2.7    中調子

三菱ケミカルのOTIは、カーボン繊維が編み込まれている構造が独特なフィーリングを生んでいます。

中元調子的な挙動でシャフトの中間辺りに粘りがあって、強靭な先端はゆっくりした動きでインパクトを安定させてくれます。

OTIをアイアンやユーティリティに組み合わせるとシャフト先端が走らない分、トップなどのミスを減らしてくれるようなシャフトだと思います。

ぜひ一度、試してみてくださいね!