Golf Powers 試打レビュー☆

カスタムクラブ、ゴルフクラブ試打レビュー☆YouTube公開中!

ピンG430ハイブリッドPING TOUR2.0試打評価

 

 

前作G425ハイブリッドは未だに売れているヒット作になりましたが、2年2ヶ月ぶりにNEWモデルが発売されます。

G430シリーズはイエローカラーにアレンジされてデザインもリニューアルしましたが、今回は性能面についてもレビューしたいと思います。

捕まりの良さと直進性の高さは健在

f:id:golfpowers:20221016221201j:image

クラブスペック

G430ハイブリッド  3番(19°)

PINGツアー2.0クローム  85S

ピンのハイブリッドは毎回好評で、G425ハイブリッドも発売から2年以上経った今も売れている人気ぶりです。

G430ハイブリッドにはボールの上がりやすさ、ミスヒットへの強さ、ほど良い捕まり、直進性の高さが受け継がれています。

方向性はストレートから、ドローが打ちやすいハイブリッドだと思いました。

試打クラブはロフト19°でしたが、ボールの上がりやすさや捕まりの良さはそのままに、高弾道で楽に飛距離の稼げるハイブリッドだと思いました。

ツアーモデルのハイブリッドの場合、ロフト19°になると難易度が上がってしまいますが、G430ハイブリッドはやさしいままなのでコースでも重宝しそうです。

新カーボンクラウン

f:id:golfpowers:20221017084209j:image

G430ハイブリッドには、初めてカーボンクラウンが採用されました。

カーボンクラウンになったことで、打感が柔らかくなり球持ちが良くなったように思います。

クラウンの軽量化によってさらなる低重心が可能になり、ボールの上がりやすさやミスヒットへの強さを生み出しています。

PINGの開発者によるとG430LSTドライバーを始め、G430フェアウェイウッドなどにカーボンクラウンが採用されるようになったのには、金属製のクラブに限界が来たからだそうです。

PINGのカーボンクラウン技術の開発が進み、G430シリーズから実用化できるようになり、さらなる進化へ繋がっているようです。

デザイン

f:id:golfpowers:20221017192416j:image

G430ハイブリッドは見た目がすっきりして、コンパクトに見えます。

前作G425とはヘッド体積は同じですが、形状が整ってより小さく感じました。

人によっては小さく見えて、難しいイメージを持つかもしれませんが、やさしさはそのままなんです。

カーボンクラウンはマットブラック塗装によって、さりげないデザインになっているのでかっこいいです。

打感と打音

f:id:golfpowers:20221017193740j:image

打感と打音についてはフェース構造は変わっていないので、大きくは変わっていません。

しかし、カーボンクラウンの影響で高い金属音は抑えられて、前作よりは落ち着いた打音になっています。

打感はより柔らかくなり、フェースのたわみを感じやすくなっています。

前作よりソフトになったフェースがたわむ感触が、より弾いて飛ばせるハイブリッドです。

PINGツアー2.0 クローム 85

f:id:golfpowers:20221016221907j:image

シャフトスペック(S)

重さ 80g   トルク 2.3  中元調子

ウッドに続き、ハイブリッドのシャフトもリニューアルされました。

前作のPINGツアー173と比べ、同じ85Sでも柔らかくなりました。

手元の粘り感が強くなり、先端の走り感はあらますがゆるさも感じます。

PINGツアー173の、硬さとシャープな振り心地が好きなユーザーには物足りないかもしれません。

そのようなユーザーには、85Xが同程度のスペックになるのでおすすめです。

PINGツアー173がハードに感じるユーザーには、シャフトのしなり量が増えて遊びがある分、扱いやすいと思います。

G430ハイブリッドは前作の良さはそのままに、カーボンクラウンになったことで打感と打音が良くなりました。

さらにやさしさがアップしたので、またまたロングセラーになりそうです。

ぜひ一度、試してみてくださいね!