テンセイCKプロオレンジは、PING/G425ドライバーやG425フェアウェイウッドに組んで使っていました。
今回はテンセイCKプロオレンジの特徴と、テンセイCKプロホワイト1Kや、ベンタスなど比較レビューをしたいと思います!
相性がはっきり分かれるシャフト!
テンセイCKPROオレンジは発売からしばらく経ちましたが、ゴルフショップや試打会で好みがはっきり分かれるシャフトという話しをよく聞きました。
テンセイCKPROオレンジの挙動は今までなかったような種類のシャフトで、独特なフィーリングがあるので、慣れるのに時間がかかるのが原因かもしれませんね。
シャフトの特性として手元が重くなっているので、ヘッドのバランスが軽くなります。カウンターバランス設計のフィーリングに、違和感を感じる方もいるのかもしれません。手元の潰れ感や、先端の硬さに個性を感じるシャフトです。
テンセイCK PROオレンジの魅力
テンセイオレンジは重心が手元寄りになるので、重いヘッドでもバランスが軽くなり振りやすくなります。手強いヘッドでも、楽に振りやすくなることがメリットです。
切り返しの時に手元が潰れて粘るので、そこでタイミングを取っていきます。シャフト先端は硬く、当たり負けしないので叩いて行けます。捕まりは良くないですが、ブレない所が振りやすさにもつながります。
PINGG425MAXドライバー ✖ テンセイCKPROオレンジ60S
テンセイCKPROオレンジは、PINGの標準カスタムシャフトにラインナップされています。そのため他のメーカーよりも、安く購入できるメリットがあります。
テンセイオレンジは慣性モーメントが高く、オートマチックに打ちやすいG425MAXドライバーを振りやすくしてくれます。G425MAXは捕まりが良く、ボールが上がりやすいモデル。ストレート弾道になりやすいヘッドなので、ハードなテンセイオレンジの性能を中和してくれる印象です。
テンセイCKプロホワイト1K
テンセイCKプロホワイトは、オレンジに比べて重量は軽めになっています。同じ元調子ですが、ホワイトは1Kクロスのおかげで、しなやかでスムーズなしなりがあるので振りやすく感じます。
先端は硬くなっていますが、オレンジよりシャープに振り切りやすいです。
シャフトはパリッとして張り感が強いので、この硬さが好みの分かれる所だと思います。
PING G425LSTドライバー ✖️ テンセイCK PROホワイト1K 60S
この組み合わせは、1番飛距離性能が高かったです。
G425LSTはとても重いヘッドですが、捕まりはそれなりに良く低スピンになるので、軽めの硬いテンセイホワイトは飛距離性能を高めてくれました。
捕まるシャフトではないですが、軽めでシャープに振れるので重いヘッドを活かしてくれると思います。
ベンタスブルー
ベンタスブルーは手元調子で先端は硬いという点では、テンセイシリーズと同じ分類のシャフトになると思います。
ベンタスブルーも手元のポイントでタイミングを取りやすいですが、先端の素材もフィーリングも違います。
ベンタスブルーはベロコアテクノロジー、テンセイオレンジはMR70という素材を使って先端剛性を高めています。これらの素材は硬さを感じますが、それぞれのフィーリングには微妙な違いを感じます。個人的にはベロコアの方がマイルドで、振りやすく感じます。テンセイオレンジは、シャフト先端の硬さが凝縮しているようなフィーリングでよりハードな印象です。
スリクソンZX5ドライバー ✖ ベンタスブルー60X
スリクソンZX5ドライバーは、比較的捕まりが良くボールが上がりやすいので、ベンタスブルーに組むとシャフトがやさしく感じます。
ZX5はストレートまたはややフェード弾道になりやすいヘッドなので、ベンタスブルーと組むとより弾道が安定します。ほど良いスピン量になるので、コースでも安心感があります。
2022年3月、最新モデルであるテンセイCKPROオレンジ1Kが発売されました。テンセイオレンジよりしなやかになり、よりシャープに振れるシャフトのようです。
両モデルともに個性のあるシャフトなので、ぜひ試してみてくださいね。