Golf Powers 試打レビュー☆

カスタムクラブ、ゴルフクラブ試打レビュー☆YouTube公開中!

コブラKING TEC・Xアイアン試打評価(2024年)

2024年モデルのKINGフォージドTEC-Xアイアンは、中空ヘッドとストロングロフトを組み合わせた寛容性と飛距離性能に特化したアイアンです。

飛び系アイアンは各メーカーから発売されていますが、コブラの飛び系アイアンにはどのような性能があるのかレビューしたいと思います。

 

KING TEC Xアイアン

f:id:golfpowers:20241205195121j:image

f:id:golfpowers:20241212135453j:image

写真 左から  KING TEC X・TOUR・FORGEDTECアイアン

試打クラブ 7番 ロフト27°

シャフト ELEVATE MPH95

KING TEC-Xアイアンは、シリーズの中では最も飛距離性能の高い、飛び系中空アイアンです。

中空ヘッドの内部に70gのタングステンを配置し、寛容性を保ちつつ、すっきりとした形状に作られています。

ストロングロフトのアイアンの中には、ロフトの割に飛ばないモデルもあると思いますが、 KINGフォージドTEC-Xアイアンはロフト通りに飛ばせる性能があると思います。

試打室では軽量シャフトのELEVATE MPH95の効果もあって、トータル170yardを計測しました。

オートマチックにストレート弾道で飛ばしやすく、やや低スピン弾道を打ちやすく感じました。

標準的なアイアンよりも一番手以上は飛ばせるモデルなので、アイアンに飛距離性能を求めるユーザーにおすすめのモデルです。

デザイン

f:id:golfpowers:20241205195916j:image

スタンダードモデルのKING FORGED TEC アイアンより、大きなヘッド形状のTEC-Xは、前作よりも丸みを帯びたトップラインと、少なめのオフセットに改良されています。

安心感のあるヘッドサイズですが野暮ったさはないので、コブラらしいかっこよさがあるモデルだと思います。

他メーカーの飛び系アイアンと比べると、シャープなヘッド形状なのですっきりしたデザインを好むユーザーにはおすすめです。

ELEVATE MPH 95

f:id:golfpowers:20241207170002j:image

シャフトスペック(S)

重さ 101g    トルク 1.7   先調子

コブラが純正シャフトとして採用しているトゥルーテンパーのELEVATE MPH95は、日本では馴染みのないシャフトですがアメリカでは広く採用されているスチールシャフトです。

実際に打ってみると、シャフト全体が均等にしなるスムーズな挙動が特徴で、比較的しっかりしたUSモデルらしいシャフトです。

しばらく打っていても先調子とはわからないくらい、シャフト先端は硬めのフィーリングを感じました。

ELEVATE MPH95の捕まりは悪くありませんが、モーダス105やNSPRO950などと比べて剛性が高いシャフトなので、それらの軽量モデルよりはハードなシャフトだと思います。

ELEVATE MPH95を採用しているメーカーはPXGとコブラぐらいですが、硬めのシャフトが好みのユーザーにおすすめです。

KING TEC-Xアイアンは、高い飛距離性能とコブラらしいかっこよさが融合したモデルになっています。

ぜひ一度、試してみてくださいね!