Golf Powers 試打レビュー☆

カスタムクラブ、ゴルフクラブ試打レビュー☆YouTube公開中!

キャロウェイオデッセイトライビームパター試打評価

 

 

2023年モデルのオデッセイトライビームパターは、上田桃子プロを筆頭に男子プロも実戦で使用して話題を呼んでいます。

トライビームの目玉はパターヘッドをより広い範囲で支える新形状のラケットホーゼルですが、どんな良さがあるのか実際に打ってみたレビューをしたいと思います。

スリムなラケットホーゼル

f:id:golfpowers:20230527141018j:image

ラケットホーゼルのメリットはオフセンターヒット時のブレに強く、芯を外してもフェース面のねじれが少なくボールコントロールがしやすい所にあります。

実際に打ってみると通常のクランクネックと比べてもよりフェース面を感じやすく、方向性を出しやすいように感じました。

パッティングする時はヘッドの重みを感じながらストロークしますが、ヘッドの広い範囲を支えるラケットホーゼルはよりヘッドの安定感を感じやすいので繊細なタッチを出しやすいメリットがあると思います。

ラケットホーゼルの面積は広いですが従来のクランクネックと同じ重量で作られているので、重心位置はそのままにボールの転がりに影響が出ないように作られています。

ネックのデザインはフェース側はメタル部分にオデッセイロゴが塗装されていて、外側にはバッジが貼られていてかっこよくなっています。

ホワイトホットインサート

f:id:golfpowers:20230527141038j:image

オデッセイの代名詞的な存在のホワイトホットインサートは、ボールのカバーと同じ素材が使われているのでソフトなフィーリングと高い反発性能があります。

安定した打ち出しと転がりで距離感を合わせやすいので、オデッセイの歴代モデルを愛用しているユーザーにはスイッチしやすいモデルだと思います。

ホワイトホットインサートはボールが吸い付くようなソフトなフィーリングなので柔らかい打感が好みのユーザーには向いていると思いますが、しっかりした硬めの打感が好みのユーザーにはマイクロヒンジやトゥーロンパターのようなメタルフェースがおすすめです。

トライビーム#1

f:id:golfpowers:20230507193719j:image

#1パターはソールのフェース側に約15gのウエイトがトゥヒールそれぞれに配置されていて、慣性モーメントが高められてヘッドの安定感を生んでいます。

フェースの開閉がしやすく操作性の高いピン型パターですが、トライビームは低重心と浅重心構造なので安定した挙動でインパクトできるやさしさもあるモデルです。

ピン型の#1は他のモデルよりもラケットホーゼルの安定感を感じやすく、ヘッドコントロールのしやすさで

繊細なタッチを出しやすい良さがあると思いました。

トラスパターと比較

f:id:golfpowers:20230507193841j:image

f:id:golfpowers:20230508083751j:image

比較モデル

『オデッセイトライビーム#1』

『TPコレクションブラックジュノ

   1.5トラスヒール』

最初に三角形ネックを発売して人気が出たトラスパターですが、構造は似ていても違いがあります。

トラスパターはシャフトがよりセンターに向いていて、重心位置が真ん中に近くセンターシャフトのようなネック形状になっています。

トラスネックは厚みがある分、構えた時に存在感を感じやすいようにも思いました。

トラスパターはシャフトの中心に重心があるので、センターシャフトのパターを使うユーザーには扱いやすいモデルだと思います。

トライビームはラケットホーゼルの面積が小さめでスリムなので、通常のクランクネックと比べても違和感はなく構えやすく感じました。

シャフトの角度は標準的なので、従来のピン型パターのようにストロークしやすく扱いやすいと思いました。

トライビーム#1はクランクネックのピン型パターを使うユーザーには、安定感がプラスされるメリットがあるように思います。

ぜひ一度、試してみてくださいね!