2023年のRBCヘリテージは昇格大会になり、賞金総額は昨年の800万ドルから2000万ドル(約26億7300万円)に増額されました。
例年、世界ランキングのトップランカーは少ない大会ですが、今年は先週マスターズを制したジョンラームや、昨年プレーオフで敗れたパトリックカントレー、初出場のスコッティシェフラー、先週のマスターズでは上位に入ったビクトルホブランドなど強豪ぞろいのフィールドになっています。
その他にもデルテクノロジーマッチプレー選手権でも活躍したキャメロンヤングや、マスターズで上位入りしたコリンモリカワなど優勝予想が難しい大会ですが、個人的な意見も含めて予想していきたいと思います。
RBCヘリテージの開催地はマスターズが開かれたオーガスタから200km離れた場所にある、サウスカロライナ州のハーバータウンGLで開かれます。
ハーバータウンのコースはフェアウェイが狭く川などのハザードが多いので、ショットメーカーに有利なコースと言われています。
歴代の優勝者にはルークドナルドやマットクーチャー、ウェブシンプソンなどアイアンショットやショートゲームの上手い選手が名を連ねています。
今年は実力者ぞろいなので予想は難しいですが、自分なりに上位入りしそうな選手を考えてみました。
優勝予想ベスト3
ジョンラーム
ジョンラームは2020年にRBCヘリテージに初出場した時は33位でしたが、今年で2回目の出場になります。
今シーズンはマスターズ優勝を含め4勝を挙げた勢いに乗って、RBCヘリテージに勝ってもおかしくない好調ぶりです。
ジョーダンスピース
2022年大会をプレーオフで制した実績と前週のマスターズトップ10入り、その他の試合でも今シーズン上位入りしている好調さが優勝を期待させてくれます。
ビクトルホブランド
前週のマスターズでは初日から優勝争いに加わり、週末には順位を落としましたが荒天の中粘りを見せて7位タイフィニッシュを見せました。
その他の試合でも上位入りすることがあり、いつ勝ってもおかしくない選手だと思います。
TOP10予想
トップ10入りする可能性の高い選手は、以下の通り予想しました。
スコッティシェフラー
前週のマスターズは連覇を期待されましたが、まさかの出遅れに周りを驚かせました。
終わってみれば悪天候の中でもスコアを伸ばし、トップ10入りを果たしました。
RBCヘリテージは初出場ですが、ザプレーヤーズ選手権、WMフェニックスオープン合わせての2勝、その他の試合でもほとんどトップ10入りしている数少ない選手です。
キャメロンヤング
前週のマスターズでは7位、前前週のデルテクノロジーマッチプレーでは2位と、直近の試合で好成績を残しているのでトップ10入りの可能性は高いと思います。
ザンダーシャウフェレ
前週のマスターズでは10位、デルテクノロジーマッチプレーでは5位と、直近の試合で好成績を残しています。
世界ランク6位の実力と、昨年から安定した成績を残しているのでトップ10入りを期待しています。
TOP20予想
ラッセルヘンリー
前週のマスターズでは最終日、松山英樹と同組で好調ぶりを見せて結果は単独4位、直近の3試合ではトップ20以内の成績を残している安定感があります。
キーガンブラッドリー
昨年のZOZOチャンピオンシップで、久しぶりに優勝をして復活を印象付けました。
マスターズでは23位でしたが、アーノルドパーマー招待では10位、ファーマーズインシュランスでは2位と活躍しています。
ジャスティンローズ
前週のマスターズでは16位タイ、2月のAT&Tペブルビーチでは優勝、その他の試合でも好成績を残しています。
RBCヘリテージで上位入りする選手を予想しましたが、候補に挙げた選手は直近の試合で好成績を残していることと、今シーズンの試合内容や経験値を合わせて予想しています。
PGA TOURが好きな方は、ぜひ予想してみてくださいね!