Golf Powers 試打レビュー☆

カスタムクラブ、ゴルフクラブ試打レビュー☆YouTube公開中!

ピンG430HL・SFTドライバー試打評価

 

 

G430シリーズの46インチ仕様の軽量モデル、G430HLドライバーが3月に発売されます。

モデルはMAXとSFTの2種類、シャフトは専用設計されたスピーダーNX(PING純正)の30g〜40gが標準仕様になっていて、ヘッドもグリップも軽量化されています。

G430HLSFTドライバーは徹底的に軽量化を図り、MAXより捕まりが良くハイドローで飛ばせるモデルに位置付けられていますが、実際の性能はどうなっているのかレビューしたいと思います。

ドロー特化型ヘッド

f:id:golfpowers:20230207123140j:image

 ロフト10.5°

シャフト

スピーダーNX35

G430HLSFTは捕まりの良いドライバーですが試打室で打ってみると、打ち出しがストレートからやや左方向に出てさらにドローする弾道になりました。

G430HLSFTは重心がヒール寄りにあるのでヒールヒットをしてもフェードしにくく、とにかく右のミスを消すような構造になっています。

ドローボールを打ちやすいモデルなので、スライスをして飛距離ロスをしているユーザーにおすすめです。

ウエイトのポジションはドロー、ドロー+に調整できるので、ボールを捕まえるのが苦手なユーザーの助けになると思います。

デザインと打感

f:id:golfpowers:20230222124432j:image
f:id:golfpowers:20230222124420j:image

G430HLSFTドライバーのロフトは10.5°のみの展開になっていますが、リアルロフトはもう少し多いように見えました。

ヘッド形状はG430MAXドライバーと比べてもほとんど変わらず、大型サイズでもバランスの取れた形状をしています。

フェースはストレートからややフックフェースなので、いかにも捕まりそうなフェースアングルになっています。

打感はG425MAXドライバーに近いフィーリングで、独特な弾き感と硬めの打感で引き締まった渇いた打音でした。

G430HLMAXドライバーとの違い

写真はG430HLMAXドライバー

G430HLMAXドライバーはオートマチックに、ストレートからフェードボールを打ちやすくヘッドターンが緩やかなモデルです。

慣性モーメントや重心の違いもあるかもしれませんが、MAXの方が重く感じてヘッドがゆっくり動く印象です。

SFTの方がフェース面を動かしやすくよりボールを捕まえやすいので、ユーザーによっては飛距離アップが期待できると思います。

両モデルともスピン量の差は少ないので飛距離性能の差はほとんど無く、ユーザーのスイングタイプによって違いが出ると思います。

スピーダーNX45

f:id:golfpowers:20230208201101j:image

重さ 45g   トルク  5.1   先中調子

PING純正のスピーダーNX45は先中調子の走り系ですが、軽量の割にはしっかりしていて物足りなさは感じませんでした。

重量が軽いだけで芯のあるシャフトなので緩さはなく、キックポイントになる先中の挙動はメリハリがあるのでとても振りやすく感じました。

G430HLドライバーとの相性は良く、専用設計されたヘッドと絶妙なバランスが取れていて、高慣性モーメントヘッドとスピーダーNXのスピード感がマッチしているように思います。

46インチのドライバーをしっかり振った時でも、スピーディな挙動のシャフトに追随してくれるヘッドの安定感を感じました。

スピーダーNX35

f:id:golfpowers:20230208201120j:image

シャフトスペック

重さ  38 g   トルク  6.3     先調子

普段は中元調子系の60Sを使っていますが、PING純正のスピーダーNXは60Sに慣れているユーザーにも振りやすいシャフトになっていると思います。

重量とトルクの数値だけ見るとしなり量が多くタイミングが取りにくいイメージを持っていましたが、軽量でも芯のあるスピーダーNX35はある程度振ってもしっかり付いてきてくれる印象です。

NX35・45を打ち比べても重さとしなり量の違いはわずかで、先調子系の挙動でも安定してインパクトしやすく暴れない特徴は両モデル共に感じました。

NX35・45は中元調子シャフトユーザーにも違和感なく振れるオーソドックスな挙動なので、幅広いユーザーにおすすめです。

G430HLSFTドライバーには、ヘッドの安定感とハイドローを打ちやすい性能を感じました。

ぜひ一度試してみてくださいね!