Golf Powers 試打レビュー☆

カスタムクラブ、ゴルフクラブ試打レビュー☆YouTube公開中!

パター

イーブンロールER2ミッドブレードパター試打評価(2023年)

イーブンロールパターは、アメリカのLIFEパターで有名なゲーリンライフ氏が独立して立ち上げたパターメーカーで、日本でも一部の量販店で販売されています。 まだまだ認知度の低いメーカーかもしれませんが、アメリカではツアープロが使用するなどアマチュア…

キャロウェイオデッセイAI-ONEミルドTWO・ Tパター試打評価(2023年)

キャロウェイオデッセイAI-ONEミルドパターは、AI設計によって新開発されたフェースがミスヒットをしてもショートのミスをカバーしてくれるテクノロジーが搭載されています。 フェースにはゴールドカラーのチタンが採用されていて、アルミと樹脂の複合インサ…

キャロウェイオデッセイAI-ONEパター試打評価(2023年)

キャロウェイオデッセイAI-ONEパターは、AI設計によって新開発されたフェースがミスヒットをしてもショートのミスをカバーしてくれるテクノロジーが搭載されています。 ホワイトホットインサートの打感の良さを残しつつ、ミスヒットにも強くなったAI-ONEパタ…

イーブンロールEV2パター試打評価(2023年)

イーブンロールのEV2パターはソールにウエイトを配置して、通常のピン型パターよりワイドソールにすることで安定感をプラスしたモデルです。 今回はイーブンロールの試打会で、実際に打ってみたレビューをしたいと思います。 ワイドブレードパター スイート…

オデッセイトライビームパター#12 ・#12センターシャフト試打評価(2023年)

2023年9月発売のトライビームパターに追加されたのは「#1CS」「#7CS」「TWELVE」「TWELVE CS」の4機種。これらは今までツアープロのみに供給されていたモデルです。 今回はキャロウェイのパターフィッティングで試打をした「TWELVE」「TWELVE CS」についてレ…

オデッセイトライビームパター#1・#7センターシャフト試打評価(2023年)

2023年9月発売のトライビームパターの新作は「#1CS」「#7CS」「TWELVE」「TWELVE CS」の4機種。これらは今までツアープロのみに供給されていたモデルです。 今回はキャロウェイのパターフィッティングで試打をした「#1CS」「#7CS」についてレビューしたいと…

イーブンロールERゼロパター試打評価

イーブンロールのERゼロパターは見た目のインパクトがある一風変わったモデルですが、日本ツアーでは片山晋吾選手が使用して話題になったパターです。 慣性モーメントが高くスクエアなインパクトでストレートに打ちやすいように設計されていますが、実際に打…

キャロウェイオデッセイトライビーム#7・6Mパター試打評価

2023年モデルのオデッセイトライビームパターは、上田桃子プロを筆頭に男子プロも実戦で使用して話題を呼んでいます。 トライビームのラインナップは全部で6種類ありますが、今回は慣性モーメントが最も高い角型マレットの#7と、マレットの中でも操作性のあ…

キャロウェイオデッセイトライビーム#2・ダブルワイドパター試打評価

2023年モデルのオデッセイトライビームパターは、上田桃子プロを筆頭に男子プロも実戦で使用して話題を呼んでいます。 トライビームのラインナップは全部で6種類ありますが、今回はブレード型の#2と幅の広いソールのダブルワイドのレビューをしたいと思いま…

テーラーメイドTPトラスパターM2TCトラスセンター試打評価

2023年モデルのTPトラスパターは大ヒットになったトラスホーゼルをカーボン素材にして、寛容性と安定性をさらに高めたモデルです。 ホーゼルのカーボン部分には衝撃吸収剤が挟み込まれていて、打感と打音の向上を図っています。 今回はテーラーメイドのフィ…

テーラーメイドTPトラスパターB4THトラスヒール試打評価

2023年モデルのTPトラスパターは大ヒットになったトラスホーゼルをカーボン素材にして、寛容性と安定性をさらに高めたモデルです。 ホーゼルのカーボン部分には衝撃吸収剤が挟み込まれていて、打感と打音の向上を図っています。 今回はテーラーメイドのフィ…

テーラーメイドTPトラスパターB1THトラスヒール試打評価

2023年モデルのTPトラスパターは大ヒットになったトラスホーゼルをカーボン素材にして、寛容性と安定性をさらに高めたモデルです。 ホーゼルのカーボン部分には衝撃吸収剤が挟み込まれていて、打感と打音の向上を図っています。 今回はテーラーメイドのフィ…

テーラーメイドスパイダーGTMAXトラスパター試打評価

2023年モデルのスパイダーGTMAXトラスパターは、ユーザーのミスの傾向に合わせて40gのウエイトを駆使してストレートに打てるように調整できるパターになっています。 メカニカルな見た目で慣性モーメントが高そうなパターですが、どんな良さがあるのかレビュ…

スコッティキャメロンスーパーセレクト2023年試打評価

2023年モデルのスコッティキャメロンスーパーセレクトは、フェースのミーリングや改良されたネックデザイン、進化した複合素材にリニューアルされて登場しました。 ラインナップは全10種類で発売時期がモデルごとに異なりますが、現在発売されているニューポ…

キャロウェイオデッセイトライビームパター試打評価

2023年モデルのオデッセイトライビームパターは、上田桃子プロを筆頭に男子プロも実戦で使用して話題を呼んでいます。 トライビームの目玉はパターヘッドをより広い範囲で支える新形状のラケットホーゼルですが、どんな良さがあるのか実際に打ってみたレビュ…

スコッティキャメロンファントムX9パター試打評価(2022年)

2022年モデルのスコッティキャメロンファントムXシリーズのラインナップは豊富にありますが、その中でもややコンパクトで操作しやすいマレットタイプのX9を、コースで使用したレビューをしたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…

PINGプライムタインパターコース試打評価(2023年)

2023年モデルのPINGプライムタインは、操作性が高いコンパクトな角型パターです。 新たに採用されたフェースは、ソフトな打感で転がりが良くなっています。 プライムタインはフェース開閉をしっかりと使うタイプのパターですが、実際にコースで使ってみたレ…

PING・DS72パターコース試打評価(2023年)

ピンクラブレンタルで、2023年モデルのDS72パターをレンタルしました。 DS72はハーフマレットタイプのパターでストレートに打ちやすく、PING契約の渋野選手も使用して話題になったモデルです。 今回はコースで使用した、レビューをしたいと思います! (adsby…

ピンPLDミルドパターアンサーコース試打評価

PINGクラブレンタルサービスで、レンタルしたパターをラウンドで使用してみました。 パターの種類は高級素材の303ステンレススチールを使用した、最上位モデルのPLDミルドパターです。 前回、PLDミルドパターアンサー2をラウンドで使用して、フィーリングと…

オデッセイホワイトホットOGロッシーパター試打評価

キャロウェイのオデッセイ、ホワイトホットOGシリーズロッシーをコースで初使用しました。 購入したロッシーはスチールシャフト装着で、ストレートに打ちやすいフェースバランスのタイプ。 僕は右に抜けるミスが多いので、フェースを真っ直ぐ動かしやすいパ…

イーブンロール・ピンPLDミルドパター比較試打

最近、PINGのレンタルクラブでPLDミルドパターアンサー2をレンタルしてコースで試してみると、1ラウンドのパット数は長年使っているマレットパターと同じ結果になりました。 マレットタイプのパターはやさしい、ピンタイプのパターは難しいという定説が違っ…

ピンPLDミルドパターコース試打評価

2022年4月発売のPING、PLDミルドパターをコースで試打しました。 今回はピンクラブレンタルで、4モデルある中のアンサー2をレンタルして、使用した感想をレビューします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ラインナップは4モデル アンサ…

イーブンロールパターER5試打評価レビュー

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); イーブンロールER5 現在、イーブンロールER5ハッチバックを愛用しています。ここでは6カ月間使用したレビューを紹介します。 ゴルフショップでこのパターを試打した時、構えやすさとアライメント…